東南アジアを中心に普及するインドネシアの伝統的武術

日本プンチャック・シラット協会(以下JAPSA)は、1996年11月28日の設立。JAPSAは設立と同時に26番目の加盟団体として世界プンチャック・シラット連盟(PERSILAT)に参加し、東アジア地域における主要な加盟国としての地位を確立しています。

プンチャック・シラットとは、インドネシアを中心とするマレー地域発祥の1000年の歴史を持つ伝統武術で、大小数百もの流派が存在していますが、いずれの流派も以下の4つの要素のいずれか、もしくはいくつかを実践しています。


1 メンタル・スピリチュアル( 精神安定と集中力養成)

2 護身術( 身を守るための型や技を学ぶ)

3 演武( 民族音楽に合わせて型を演ずる)

4 競技シラット( 格闘競技及び規定型演武)


プンチャック・シラットを学ぶということは、単に技を覚えるのでなく、礼節を知り、体と心を鍛えることを通して、その人らしくよりよい生き方を学ぶということです。

基本精神は、「稲の教え(イルム・パディ=実るほど頭を垂れる稲穂かな)」に象徴され、この精神はPERSILATが定めるPESILAT(プンチャック・シラット選手)の誓いに継承されています。

PERSILATは、伝統文化・武術としてのプンチャック・シラットを普及させる機関として活動し、その活動の一環として、第4の要素である競技シラットのオリンピック種目採用を目指しています。


<競技について>

競技シラットは大きくふたつの部門に分かれている。ひとつは、プロテクターを付けて行う、ポイント制で勝敗が決まるフルコンタクトの試合部門。有効な打撃と相手を崩す(倒す)ことによりポイントが入る。試合は、体重別のクラスに分かれ、3ラウンド制(1ラウンド2分)で行われる。もう一方は演武部門。ソロおよび3人チームは規定の型を、また、ダブルスは自由型の完成度を競う。

日本プンチャック・シラット協会
Japan Pencak Silat Association(JAPSA)
〒105-0004
東京都港区新橋6-4-8 M6 ビル4F
担当:早田恭子
E-mail:info_japsa@yahoo.co.jp
▲ページトップ
|Home|News|About JMAGA|Belt Wrestling|Brazilian Jiu-jitsu|Combat Wrestling|Grappling|Ju-Jitsu|Kurash|
|Muaythai|Pankration|Seni Bela Diri Pencak Silat |Shooto|Wrestling|Pancrase|World Victory Road|ZST|